top of page

つまづき転倒防止トレーニング5種。

  • 執筆者の写真:  中ノ瀬啓作
    中ノ瀬啓作
  • 2019年10月24日
  • 読了時間: 1分

足腰が弱って来たと実感している人のために、#つまづき転倒防止トレーニングの紹介。

膝を体の正面に向けて、足首を体の内側の方に持って来て、足全体を上下する。重いものを持って負荷を掛けるというものではなく、自然な運動で、#股関節の付け根内側の強化につながるトレーニング。




 
 
 

最新記事

すべて表示
#つまづき転倒防止トレーニング5種。

これも、#つまづき転倒防止トレーニングなのだが、今度のは、#腰外側の筋肉、を強化する目的で、膝を体の正面に置くのは同じだが、膝から下を外側に向けてその状態で、足全体を上下する。

 
 
 

Comments


bottom of page